投稿

10月, 2022の投稿を表示しています

PTA環境整備

イメージ
 30日(日)の朝に、PTA環境整備が行われました。保護者の方々が朝早くから校舎内のトイレ掃除や敷地内の草刈り、枝の剪定、溝の土取りなどをしてくださいました。中には保護者と一緒に児童も草取りをがんばる姿が見られました。  また、この日はPTA生活部の方々によるリサイクル活動や、PTA保体部の方々によるボッチャ体験も行われ、大いに盛り上がりました。  PTA役員のみなさま、保護者のみなさま、早朝からありがとうございました。

獅子舞練習・しゃんしゃん傘踊り練習

イメージ
 現在、醇風小学校では、はばたき学習(総合的な学習の時間)で大森神社麒麟獅子舞保存会の方々、醇風連の方々にお越しいただき、4年生の獅子舞、こばと・わかば学級のしゃんしゃん傘踊りの練習を行っています。子どもたちもとても意欲的に取り組むことができています。  地域のみなさま、いつも子どもたちに温かい言葉かけをくださり、ありがとうございます。  こばと・わかば学級は「こばと・わかば・つばさまつり」、4年生は「醇風フェスティバル」で練習の成果を発表します。

校外学習(2年生)

イメージ
 24日(月)に2年生が校外学習でわらべ館に行きました。たくさんのおもちゃが展示されているわらべ館。生活科のおもちゃ作りの勉強のために「いろいろなおもちゃを発見しよう!」というめあてのもと、張り切って見学を行いました。  事前に学校で作っていたおもちゃスタンプラリーでおもちゃの部屋に隠れているおもちゃを探すのを楽しんだり、おもちゃの広場で工夫を凝らしたおもちゃで遊んだりして、とても充実した時間になりました。この度の校外学習で発見したことを、これからの生活科の学習に活かしていきたいと思います。

校外学習(こばと・わかば・つばさ学級)

イメージ
 こばと・わかば・つばさ学級が21日(金)に校外学習を行いました。「鳥取の素敵をたくさん見つけよう!~自分のことは、自分でできるようになるぞ!の旅~」というテーマで、鳥取砂丘、山陰松島遊覧船、山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館、岩井温泉に行きました。実際に砂丘を歩いたり遊覧船に乗ったりすることで、鳥取の自然を身近に感じるとともに、鳥取の自然を学ぶことができました。また、自分でチケットを購入したり入浴をしたりすることで、 日頃から、自分のことは自分自身で行うという意識を改めてもつことができました。  子どもたちは、元気にとても楽しく参加できました。校長先生との約束である、「感謝の心」をもってそれぞれの施設を見学することができました。青空がとてもきれいで、気持ちのよい1日を過ごせました。

マラソン大会

イメージ
 20日(木)にマラソン大会を行いました。朝から快晴で天候にも恵まれ、とても走りやすい気候の中で行いました。子どもたちは一生懸命走ることができました。1~5年生男女の10レースで、2年1組担任の澤先生がペースメーカー役として、子どもたちの前を先導して走りました。また、スタッフとして、PTA役員の方々も走路に立って見守ってくださり、子どもたちが安全に走ることができました。  自分が走っているときだけでなく、観戦しているときも走っている友だちへしっかりと応援をすることができました。  保護者、地域のみなさま、朝から温かい応援をありがとうございました。

校外学習(3年生)

イメージ
 19日(水)に3年生は校外学習を行いました。社会科の「くらしを守る」という単元の学習で、実際に鳥取消防署東町出張所へ見学に行きました。消防署では、消防隊の仕事内容を教えてもらうだけでなく、消防車や救急車の装備を紹介してもらったり、乗せてもらったりしました。  子どもたちにとっては、日頃から自分たちの安全を守ってくださっているということを改めて感じることができた1日になりました。

芸術鑑賞会(下学年)

イメージ
 17日(月)に1~3年生の芸術鑑賞会を行いました。鳥の劇場の方が来校され、「アナンシと5」という演目を公演されました。最初は役者の方の迫力に押されて少しびっくりした様子の子どもたちでしたが、さすがプロの役者さんで、みるみる演技に引き込まれ、楽しい演技に子どもたちは笑顔になって劇を楽しみました。  後半は、立候補者による演技体験も行われました。「動物になる演技」「苦しんだふりをしながら倒れる演技」などを、演技のコツを教わりながら行いました。  ここ数年新型コロナウィルス感染症の対策で、本校では実施を見送っていた芸術鑑賞会ですが、今年は上・下学年別の日に行い、実現しました。改めて芸術を直接体験する楽しさ、すばらしさを実感する秋の一日となりました。

旅の学校(6年生)

イメージ
 12日、13日に6年生の旅の学校(修学旅行)を行い、全員が元気に楽しい2日間を過ごすことができました。島根県松江市、鳥取県西部に行き、松江城見学や乗馬活動などの体験活動を行いました。2日間とも晴天に恵まれ、とても快適に過ごせました。バス移動時や施設でのマナー、旅館での過ごし方など、きまりを守って行動することができました。最高学年に相応しいとてもすばらしい姿でした。  この2日間で学んだことを、今後の生活に活かしていきます!

後期始業式

イメージ
 11日(火)に後期始業式を行いました。前期終業式同様、体育館に全校児童が集まり、校長先生のお話と学年代表児童の発表がありました。  校長先生のお話では、全校児童が姿勢を正し、真剣な表情で話を聞くことができました。校長先生からは、実りの秋にちなみ、学校行事や日頃の学習、自分のやりたいことなどに一生懸命、粘り強くがんばってほしいというお話でした。  児童代表の発表は、どの児童も堂々とした姿で後期がんばりたいことを発表していました。  聞いている児童の様子も静かに、姿勢を正して聞いていました。

前期終業式

イメージ
 7日(金)に、前期終業式を行いました。体育館に全校児童が集まり、最初に表彰式(夏休み作品表彰、スマイル標語表彰、醇風賞表彰)を行った後に校長先生のお話を聞きました。この半年間の醇風小の成長、継続してそうじをがんばり続けていくことなどについてのお話でした。最後に学年代表児童の発表がありました。  全校児童が姿勢を正し、真剣な表情で話を聞くことができました。  教室では担任の先生から一人ずつ、通信書「あゆみ」を受け取りました。  来週から後期がスタートします。修学旅行やマラソン大会、フェスティバルなど、いろいろな学校行事があります。今からとても楽しみですね。

校外学習(1年生)

イメージ
 6日(木)に、1年生が校外学習を行いました。「鳥取砂丘ビジターセンター」で砂丘についての学習をした後、梨狩り園「味果園」で梨の試食と梨狩りを行いました。  砂丘では、実際に風紋や馬の背付近まで歩いて、砂丘のでき方や生態のお話を聞きました。また、梨狩りでは二十世紀梨と新興梨の食べ比べをした後、実際に梨狩りを行い、新興梨を一つお土産として持って帰りました。  子どもたちは、とても楽しく体験活動を行うことができました。初めての路線バスの乗り降りも公共交通機関のマナーを守ってきちんとできました。