プログラミング出前教室

 2月5日(水)、6年生のプログラミング出前教室を行いました。「まっすぐ走って止まる」「障害物の手前で止まる」「2秒走ったら右に曲がる」等々、ロボットカーが自分の思い通りに走るプログラミングにチャレンジするという活動に取り組みました。これは、自分の考えた動きに(問題を解決)するには、順序よく行う必要があることに気づくためのプログラミング教室でした。

 2時間続きの学習でしたが、6年生の児童は集中して取り組みました。とても有意義な学習になりました。







このブログの人気の投稿

旅の学校(6年生)

5年「森の学校」

プール開き